禁煙成功?

f:id:hirobouzu:20191206202452p:plain

禁煙して半年が経過しましたので、なぜやめたのか、どのような方法でやめたのか解説します。

2019年6月に完全にたばこをやめると宣言し今まで1本も吸わずに禁煙に成功しています。

 

 

 

たばこをやめた理由

①健康の為

病気になりやすい、寿命が短くなる、体力が低下する、少し息苦しい事が稀にあった。

②お金がかかる

年々、たばこの金額が上がり1日2箱吸えば、1か月3万円以上になります。自分の体に毒を入れるなら、もっと為になるものに使ったほうがいいです。

③臭い・汚れ

たばこを吸わない人にとって臭いはいやがらせです。部屋・洋服・車などに臭いがつく。壁が汚くなる。灰などが気になる。
④登山を始めた為
はっきりいって、登山などの激しい運動では、たばこを吸っていると正直体力がきついですし、登山をする人はたばこを吸う人が少ないです。

⑤喫煙場所が減少

近年、飲食店・職場・路上、至る所で喫煙できる場所が減りました。探すのが大変ですし、飲食店では、わざわざ外にでなければいけない。

⑥成功している人間は煙草を吸わない

これは、私の私見ですが、成功していたり人生を楽しんでいる人で、喫煙者は少ないと思います。単純に、成功している人は、自分や家族を一番大事にするからです。

⑦かさばる

現在、日本でもキャッシュレスが徐々に普及しています。そこで私も、完全にキャッシュレスにするべく動いています。キャッシュレスにすればお財布もいりません。スマホだけ持っていれば大丈夫です。スマホのカードケースに最低限のカードを入れておくだけなので、スマホ一つでどこでも行けます。たばこを吸っているとたばこも持ち運ばなければいけません。

 

実際、禁煙してよかったか?

たばこをやめた理由とてらし合わせてみます。

やめて本当に良かった。

①健康の為

自分の感覚ですが健康になり、息切れもなくなりました。

②お金がかかる

・コンビニでたばこを買っていた為、コンビニの利用がほぼなくなり他の支出も減りました。

③臭い・汚れ

禁煙者から臭いなどの文句を言われなくなった。逆に今では、すごくたばこの臭いが気になるようになった。

④登山を始めた為

自分の感覚ですが、体力がつき肺の機能が良くなった気がする。周りの目を気にしなくなった。

⑤喫煙場所が減少

喫煙場所を探したり、禁煙の飲食店でも気にせず入店できる。

⑥成功している人間はたばこを吸わない

まだ分かりませんが、喫煙者と一緒に居ることが減った、最近では周りに禁煙者が増えて、人生楽しく感じる。

⑦かさばる

たばこを持たなくなった事で、荷物が減りストレスがなくなった。

 

国内のたばこ事情

f:id:hirobouzu:20191206230636p:plain

現在、国内の喫煙率において、2018年のデータになりますが、男性が27.8%女性が8.7%となっております。男性においては4人に1人ですね。私がたばこを吸い始めた時の半分以下になっています。しかも、20代の若い世代の喫煙率が低いです。私が吸い始めた頃の20代の喫煙率は63%位ですが今の20代では23%と低いです。

興味深いデータがありましたが、男性の年齢別だと、40代が一番多く、続いて30代、50代になっており、次に20代、なんと60以上が最も低かったですね。現在の60以上のかたは、データはないですが男性はほとんどが吸っていたと思います。昭和40年までのデータしか残っていなかったので昭和40年代の喫煙率というと、男性が80%以上、女性は6%と今と変わらないですね。女性は平成14年が一番喫煙率が高く、24%でした。

国内のたばこ会社といえばJTがありますが、おもしろいデータがあります。国内の喫煙者が減っているのに、売上はほどんど変わっていない。2012年からしか分かりませんが2012年より2018年のほうが売り上げが少し多い。株価は2016年から下がり続けて半分くらいの価格まで下がりました。しかし、今年の9月に底をうち株価は3か月間上がり続けています。私の考えではJTの株、長期で持てばかなりお得です。JTは配当金が高く潰れることもないでしょう。政府が33%株を保有しています。JTの話は、決算が出た際に書きたいと思います。

 

たばこをやめた方法と努力した事

f:id:hirobouzu:20191206225702p:plain

禁煙したいという方の少しでも参考になれば幸いです。

私は禁煙をする際、禁煙治療をしたり禁煙補助具を使ってはいません。自力でやめました。

やめたい意志が強ければ誰でもやめれると思います。

私が禁煙した方法

①(必ずやめる)と紙に大きく書き目に付くところに置いておく。

まずは3日、3週間、3か月と順番に目標を立てる。私の次は3年です。

できれば、吸い続けて良くないことを箇条書きにするといいかもしれません。

②私はアイコスやグローを吸っていましたが、それらと灰皿などを全て人にあげた。

③できるだけ、喫煙者とは合わないようにする。

私の場合やめて、喫煙者と飲みに行く事もありましたが、意地でも吸いませんでした。

④できるだけ多くの人間に一生たばこを吸わないと宣言する。私の場合は、もしたばこ吸ったら焼肉とかおごるといろいろな人に宣言しました。

⑤登山を始めた。

体を動かすとストレス発散になるので何でもいいので体を動かすのはお勧めです。

⑥たばこを吸わない自分はすごい、成功者、健康に良い、たばこを吸わない事はすばらしいと自己暗示をかける。

⑦私の場合、たばこはイライラした時が一番吸いたくなるので、あまりお勧めの方法ではないですが安いボールペンなどを買っておいて、イライラしたらボールペンをおる。

恥ずかしいですが、折るたびに買いに行き、私は何本も折りました。

 

まとめ

少しでも参考になれば幸いです。たばこは辞めたい人がやめればいいと思います。無理してやめて逆にストレスになるという話も聞きます。私の知り合いのヘビースモーカーは、禁煙にチャレンジしましたが、頭が急に痛くなり、病院に行ったら、禁煙によるストレスで頭が痛い可能性があるので、医者からとりあえず禁煙をやめるようにうながされたそうです。そして吸ったら。頭の痛さが治ったと言っていました。

禁煙の方法はいろいろあると思いますが、本気でやめたいなら自力でもいいですし、お金がかかってもいいのであれば、禁煙治療もいいかもしれません。

私のお勧めは自己啓発的の本や禁煙の本を読み自力で辞めるのがいいと思います。

私は禁煙の為、特別に本を読んだわけではないですが、以前から自己啓発の本などは良く読んでいたので、それらの本は禁煙だけではなく生きていくうえで非常に役に立つので非常にお勧めです。

私はたばこを辞めたことに大変満足しています。辞めたい方は、一日でも早く辞られれば幸いです。